2019年年のドバイワールドカップに参戦してきました。
アーモンドアイがドバイターフを見事に勝利!
いやー頑張って見に行ってよかった!
今回、私はブッフェと飲み放題がついたsky bubble(スカイバブル)という席のチケットを買いました。
事前にどんな料理やお酒が提供されているのか気になりかなり調べたのですが日本語のページは全然見つからなかったので、
今回私が特別にブッフェの内容を大公開したいと思います!
情報が見つからないのも当然といえば当然で日本人は恐らく私以外に4人ほどしかいませんでした。
ドバイワールドカップ・メイダン競馬場【sky bubble(スカイバブル)】の内観
sky bubbleの部屋はこんな感じになっています。
バンドの生演奏などもあり夜に近づくにつれ大変盛り上がっておりました。
女性はこんな方々ばかりで正直最初は緊張しておりました。
何人か話した限りだとアイルランドから来ている方がかなり多かったです。
逆にアラブ系の方はあまりいませんでした。
ドバイワールドカップ【sky bubble(スカイバブル)】のメニュー①
それでは早速メニューを紹介していきたいと思います。
14:00~16:00の間はアフタヌーンティが提供されていました。
この他にもサンドイッチなどの軽食が用意されておりました。
メニューはこんな感じ。ドリンクは入場時から飲み放題でした。
ドバイワールドカップ【sky bubble(スカイバブル)】のメニュー②
続いてメインのメニュー
パンから、チーズ、肉料理(写真がなくて恐縮なのですが他にも多数ありました)、シーフード(ロブスターから生牡蠣まで!!)かなり充実していたと思います。
こちらのブッフェは7階のsky bubbleエリアには設置されず1階上のもう1ランク上のフロアまで取りに行くことになります。
最初はわからず、いつ料理来るんだろうとおろおろしていました笑
生牡蠣まで用意してありました!
たくさん食べましたがお腹を壊したりということはなかったので安心して食べてください。
ドバイワールドカップ【sky bubble(スカイバブル)】のドリンクメニュー
ドリンクメニューは上記のような感じになっており左半分は完全に飲み放題でした。
ビール数種類、シャンパン、カクテルなどなどお酒が高価なドバイですが気にせず飲むことができます。
普通に飲むとビール1000円程度、シャンパンだと1杯2000円程度するという話も聞いたので、10時間ほど飲み放題でブッフェ、までついているなら30,000円なら全然ありかなと感じました。
一生に一度あるかないかというセレブ気分も味わえますし。
正直、ハマってしまいそうです。来年も機会があれば豪遊しに行きたいと思います。